今日、日経新聞で面白い言葉を見つけた。それが「銀の卵」だ。「金の卵」ではない。
何のことかというと、いわゆるシルバー世代の活用のこと。シルバー=銀ということだ。言いえて妙である。労働人口の減少に対し、60歳以上の人材の活用というのは様々な選択肢の中の一つだ。人材確保に困っている企業にとって、60歳以上の元気な方々はまさに「銀の卵」といえるだろう。体力勝負の仕事はさすがに難しいと思うが短時間での勤務や経験を活かしたコンサルティング的な仕事ならば高い生産性を発揮することは間違いなさそうだ。銀の卵という言葉が生まれるくらい、退職世代にもっと働いてもらおうという機運は高まっている。
一方60歳を迎える方々の気持ちはどうであろうか。私の父は来年60になる団塊の世代であるが、もう働かないといっているようだ。約30年間働き通しだったのだからもうゆっくりしたいという気持ちも大きいのではないだろうか。60で引退するというのを糧に頑張ってきた人も多いだろう。そこへいきなりもっと働いてくれと企業側から言われても心の整理が付かない人も多いのではないだろうか。そのあたりの配慮が必要だ。銀の卵が羽化するかどうかは企業の取り組み次第ということだろう。
コメント